5月14日(土)、2022 明治安田生命J1リーグ 第13節 ヴィッセル神戸VSサガン鳥栖(ノエビアスタジアム神戸)を観戦してきました。
ACLから戻ってきて、先週久々のJ1リーグで試合を行ったヴィッセル神戸。
0-2でガンバ大阪に敗れ、未だ勝ち無しの最下位。
ACL前は冗談でしか考えておりませんでしたが、本当にシャレで無く降格という二文字も考えなければいけないかもと思い始めてしまいました。
もう、うだうだ言っても仕方ありません。
ひとつひとつ勝つだけです。
めげずに応援に行ってまいりました。
この日はヴィッセル神戸のスポンサー企業のケンミン焼きビーフンDAYということで・・・
モーヴィがパッケージにデザインされている特別仕様の焼きビーフンをいただきました。
しかし、これっ、フライパンが無いと作れないのですね。
私、料理できないので、フライパン持っておりません。(汗)
選手入場。
データですが、ここ数年リーグ戦では鳥栖との相性はいいです。
5月11日に誕生日を迎えたイニエスタ。
少し遅くなったBirthday砲を期待。
ケガから戻ってきた武藤にも期待。
この日は大迫が控えなのでワントップですね。
誕生日を迎えたイニエスタのためにも、みんな一丸となって勝ち点3を取りに行きましょう!
試合開始。
両チームのスターティングラインアップ。
サッカーはすぐに試合が動くことはあまり無いので、キックオフしたらすばらくカメラの電源をOFFにするのですが・・・
試合開始1分40秒、ヴィッセル神戸、1点先制です!
8番・MF・アンドレス・イニエスタ。
見事、本当にBirthday砲決めてくれました。
上の写真ですが、蛍、しっかり頭触っております。
ちなみに、イニエスタの隣の槙野も同じ5月11日生まれ。
やっぱりスーパースターは凄いです!
武藤のゴールも観たいな~。
鳥栖に攻められる場面もありましたが、GKの前川がしっかり守ってくれます。
周りの選手にアクションで指示を出すイニエスタと高徳。
本当にこのメンバーで最下位はあり得ないのですが・・・。
14分、ヴィッセル神戸、追加点。
2-0に。
イニエスタのパスから背番号16番・MF・汰木康也が決めてくれました。
すばらしいゴールでした。
これは「行けそう」な予感が・・・。
でも、2点取ってもロティーナ監督は渋い表情。
まあ、指揮官が試合途中でヘラヘラ笑っていることは無いと思うので。
ペナルティーエリア近くでFKのピンチが2度ほどありました。
・・・ですが、前節ガンバに2点取られた教訓からか、この日のヴィッセル神戸はディフェンス、本当に頑張っておりました。
堅実な守り。
ロティーナ・サッカーが少しずつ定着してきているように思いました。
武藤、頑張れ~!
2-0とリードをして前半終了。
ハーフタイム。
お待ちかねの『ヴィッセルセレイア』のお姉さんの登場です。
少し逆光で暗くなってしまいました。
AYUさん、カメラ目線、ありがとうございます。
続いてモーヴィ。
う~ん、前も棒が邪魔だな。
次回は少し前へ出て撮影したいですね。
後半開始前の円陣を組むヴィッセル神戸イレブン。
ハーフタイムでの選手交代は無し。
後半開始。
ACL出発前にファンクラブイベントで蛍と高徳とのオンライントークイベントに参加させていただきました。
お二人ともコーヒーが好きで、こだわりの品をタイへ持っていかれたそうです。
厳しいマークをかいくぐり、イニエスタがボールを運びます。
64分、ヴィッセル神戸、3点目。
決めたのはこちらで喜んでいる人たちでは無く、反対側の人。
武藤のゴールが決まり、ヴィッセル神戸、3-0とリードを広げます。
3得点ともイニエスタが絡む大活躍。
67分、イニエスタに代り大迫。
気持ち、楽になった場面での登場です。
力まず頑張ってもらいたいです。
後半も終盤になり、背番号25番・DF・大﨑玲央の表情も和らいできました。
アディショナルタイムは4分。
い、いよいよ夢に見ていた勝ち点3が取れる予感が・・・。
90+1分、大迫のゴールが決まり、ヴィッセル神戸、4-0と更にリードを広げます。
大迫は今季初ゴール。
試合終了。
ヴィッセル神戸、4-0で今シーズン初勝利。
いや~、ホント長かった。
4得点も嬉しいですが、無失点で抑えたのも良かったです。
前川、本当に頑張りました。
槙野、武藤、お疲れさまでした。
すばらしいゲームでした。
サポーター席の前で一列に並ぶヴィッセル神戸の選手。
もっと早くこの光景を観たかったですね。
でも嬉しいです。
よ、ようやく勝利する試合を観れました。
前半開始早々にイニエスタのゴールが決まったのが大きかったですね。
ですが、まだ降格圏です。
本当に1試合1試合がタフな戦いになると思います。
次節はホームで昨シーズンの王者川崎F。
この試合で勝点取れると大きいですね。
頑張ってもらいたいです!