One today is worth two tomorrow.

当ブログへ起しいただき、心から感謝いたします。映画の感想やスポーツ観戦の記事、写真中心のブログです。

『ある少年の告白』

『ある少年の告白』

原題:Boy Erased

 

2018年製作/アメリカ映画/上映時間:115分/PG12/2019年4月19日日本公開

 

監督:ジョエル・エドガートン

出演:ルーカス・ヘッジズ

   ニコール・キッドマン

   ジョエル・エドガートン ほか

 

俳優ジョエル・エドガートンが『ザ・ギフト』に続いて手がけた監督第2作で、ガラルド・コンリーの著書を原作にした、同性愛の矯正を強いられた青年を描く人間ドラマです。

主演は『マンチェスター・バイ・ザ・シー』などのルーカス・ヘッジズ

共演にニコール・キッドマンラッセル・クロウら。

 

あらすじ

 

アメリカの田舎町で育った大学生のジャレッド(ルーカス・ヘッジズ)は、あることがきっかけで自分が同性愛者だと気付く。息子の告白に戸惑う牧師の父(ラッセル・クロウ)と母(ニコール・キッドマン)は、“同性愛を治す”という転向療法への参加を勧める。その内容を知ったジャレッドは、自分にうそをついて生きることを強制する施設に疑問を抱き、行動を起こす。

シネマトゥデイより)

 

2016年に発表され全米で大きな反響を呼んだ実話をもとに描いた人間ドラマです。

『ラビング 愛という名前のふたり』などの俳優ジョエル・エドガートンが長編2作目のメガホンを取っております。

 

dTVにて鑑賞。

初めての鑑賞になります。

 

Amazonプライムビデオで見放題終了の映画を観ようと思っていたら、相変わらず繋がらず、dTV見放題の中からテキトーに選んでしまいました。

 

アメリカの田舎町で暮らす大学生のジャレッドは、牧師の父と母のひとり息子として何不自由なく育ってきた。そんなある日、彼はある出来事をきっかけに、自分は男性のことが好きだと気づく。

両親は息子の告白を受け止めきれず、同性愛を「治す」という転向療法への参加を勧めるが、ジャレッドがそこで目にした口外禁止のプログラム内容は驚くべきものだった。自身を偽って生きることを強いる施設に疑問と憤りを感じた彼は、ある行動を起こす・・・。

なぜ同性に惹かれてしまうのか?

「本人の自由なので、別にいいんじゃない」と同性愛者で無い自分はまったくの他人ごととして思ってしまいますが、カトリックの信者で聖書の言葉を重んじる人は同性愛は”悪”として扱い、許されるものでは無いという考え。

 

父親に福音派の牧師を持つジャレットは大学での出来事をきっかけに同性愛に目覚め、両親にカミングアウトします。

彼は両親が自分を助けてくれると思っておりました。しかし息子のことが理解できない厳格な父親はジャレッドを矯正施設に送ってしまいます。

そこで彼は、恐ろしい経験を繰り返すこととなります。

 

同性愛やジェンダーアイデンティティを”治療”で治そうとするとい考えに驚きでした。

わたくしも約30年間、終始プカプカだったヘビースモーカーでしたが、禁煙外来で治療し、4年間1本もタバコを吸わなくなりましたが、それとはワケが違います。

 

この矯正施設の所長を演じる監督兼任のジョエル・エドガートンがなかなかの演技でした。

 

矯正施設の考えは、とにもかくにも聖書の言葉を引き出し、「神の言葉に抗うことはけしからん!」の一辺倒。

カトリックの信者で無い自分は、また他人ごとのように思えて・・・ということは、これに関しては無く、この所長の偏った考えには疑問を感じました。

 

カトリックの信者で無い人間が偉そうなことは書けないかもしれませんが、ひとつ言えることは聖書は人を殴るものでは無いということです。

 

どこのお国も世間体というものは大切なようで、カトリックの牧師の息子が聖書に反する同性愛者になってしまったら?

周囲の人たちの目を気にするべきなのか?それとも子どもの自主性を重んじるべきなのか?

その狭間に揺れる夫婦をラッセル・クロウニコール・キッドマンが演じております。

 

ニコール・キッドマン

申し訳無いのですが、今まで、あまりこの人「上手い」と思ったこと無かったのですが、本作の演技は良かったですね。

 

自分の地位やメンツを重んじる父親と違い、息子を思いやる母親の姿が感動的でした。

彼が同性愛者になってしまったことを「どうすればいいのか?」と悩んだとき、親として一番何が必要なのか、この母親は分かっていたように映りました。

 

「聖書の言葉に背く考えの者は協会へ来るべきでは無い」。

父親は冷たい言葉で息子に当たります。

 

このような冷たくあしらわれてしまった息子は「自分は病気なんだ。だから治療を受けなければ」と思い込んでしまいます。

 

LGBTQに治療法など存在しないのが現実だと思います。

アルコール依存症やドラッグ中毒とは違うのですから。

 

そして、この矯正施設の所長のやり方は単なるごう慢で学術的なものも、宗教的なものもありません。

「神だ!」、「神だ!」と連呼する所長の言葉に嫌気がさし、皮肉まじりにメモ用紙に”GOD”(神)を逆から読んで”DOG”(犬)と書くシーンは不謹慎ですが、少し笑ってしまいました。

 

ルーカス・ヘッジズは好演でした。

 

物語としては、以前紹介したクロエ・グレース・モレッツ主演の『ミスエデュケーション』にかなり似た設定ですが、実話が元になっている分、こちらの方が少し重みを感じました。

自分を偽り生きること。

それが一番間違った人生の送り方のような気がいたしました。

 

『フリー・ガイ』の監督は音楽のセンス、ゼロでしたが、ジョエル・エドガートンは違いました。

エンディングに流れる歌が美しく、すばらしかったです。